shi-chi の園

ゲーミング機器が大好きな人です。

Razer Mouse Grip Tape のご紹介~! 文書版

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

本日投稿したRazer Mouse Grip Tapeの動画を文章で分かりやすく解説します。

今回紹介している商品はこちらです。

Razer Mouse Grip Tape

amazonから購入

[http://:title]

楽天市場から購入

[http://


 

:embed:cite]

 

ということでこちらはワタク氏の使っているマウス

Razer Basilisk Ultimate用のグリップテープになります。

グリップテープを張ることによるメリットは

マウスを振るときにすべって、変なところを向いてしまうことを防ぐことができるところにあります。

ということで、今回ワタク氏の動画ではそんなグリップテープを紹介しています。

貼り付けを終えたマウスはこんな感じです。

f:id:MPshi-chi:20201104185053j:plain

非常にかっこよくタクティカル感が出ていると思います。

ゲームのためだけのマウス、

戦うためのマウス感がとても強く出ていてかっこいいですね!!

 

このマウスグリップはワタク氏の使っているBasilisk Ultimate以外にもバリエーションが存在しています。

 

実際に発売されているテープの種類は

Razer Basilisk V2,Ultimate,X 用

Razer Viper ,Viper Ultimate 用

Razer Deathadder 用

などなど汎用性の高い形に切り取られています。

なので、Deathadder 用をManbaに張り付けたりもできそうですね。

 

ワタクシはDeathadder Eliteも所持していたんですが、Deathadder Eliteのサイドグリップの模様とこちらのグリップテープの模様が似ていると感じました。

使ってみて、グリップテープのほうが模様の深さがDeathadderのサイドグリップよりも少し深いぐらいだなと感じました。

 

基本的にグリップテープを張り付けるだけなので、細かく何かを書くことはできないのですが、張り付けた後にゲームをプレイしたときの感想を書き込んでおきたいと思います。

 

ワタク氏はFortniteをこちらのマウスでプレイしました。

Fortniteでは対面の編集やエイムなど様々なスキルが必要ですが、このマウスで練習してみたところグリップ感が強まるので指にかかる力が増え、とてもいいエイムが出ました。

これは皆さんも試してみてはいかがでしょうか?

いや

試してくれ!

これはすごい

びっくりしましたよ

前まで当たらなかったエイムがばんばn当たるんですもん。

?練習を怠っただけだろって?

いやいや、壁に面して向かい合った相手と打ち合っている瞬間に後ろから来られた時の振りむきエイムが尋常じゃないぐらいいい感じでしたもん。

これ練習とかじゃなく、指にかかる力の問題なのかもしれないですね。

 

という感想が私の中で渦巻いています。

そういえば張っていませんでしたが、動画のほうが気になる人はこのリンクをクリックしてみてください。

Youtubeの動画に飛べると思います。

https://youtu.be/ddxmL6KlESk

では最後に恒例の本日出たデバイスの商品リンクを張り付けて終わりたいと思います。

またね!!!!?

 

ということで毎度恒例商品リンク貼り付けコーナーです。

今回の大目玉

ワタクシの使っているマウス
Razer Basilisk Ultimateです。

 Amazonから購入

[http://:title]

 

楽天市場から購入

[http://


 

:embed:cite]

アジア65位を取りました!!

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

「Neo./MoonPixel」のデバイスマニアshi-chiです。

今日は、うれしいことがあったので報告させてもらいます。

一年前からフォートナイトを練習して、プロを目指すという目標を作り、自分たちなりに頑張ってきたつもりだったんですが、今日やっとその結果が実りました。

今月開催されていたフォートナイト、トリオの大会「Castorコンテンダーカップ」にて、我々Neo./Moon Pixelトリオがトップ100に食い込んでアジア65位という偉業を成し遂げました。

f:id:MPshi-chi:20201006230749p:plain

Neo./Moon Pixelトリオの画像

もちろんゲームをやりこんでいる人や、自分たちより上の人たちからしたらそんなところで喜んでいるようじゃ上達は望めないという方もいるでしょう。

ですが、我々としては先月から時間を削って一生懸命練習した結果、最初の目標であるトップ100位入りを果たしたということに意味があるのであり、これからまだまだ上達する可能性を秘めていると思っています。

まだまだ頑張りますので、応援などもよろしくお願いします。

ちなみに補足しておきますと、先月から大会自体が全部で3回ありまして

一回目が63ptで、順位はわからないぐらい低い

二回目が85ptで、順位は600位ぐらい

そして今日三回目が105ptで順位が65位と、提示した目標通り結果を残せたと思っています。

結構頑張りました(笑)

f:id:MPshi-chi:20201006230824j:plain

大会の結果

 

日記9/29 9/30

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

バイスマニアshi-chiです。

実は9/29日と9/30日の日記を書き込んでいたものの、公開する前に下書き保存したままにしていたのを忘れていましたので公開します。

 

それでは行きましょう

Here We Go !!!!

 

日記9/29

今日は、ワタク氏学校の試験でしたので、超久しぶりのお出かけをしました。

普段から乗らない、なれないバスに乗り街中を歩いて学校へと行きました。

もう少し運動したほうがいいなと感じました。

水分を補給するのを忘れていたので、帰ってきてから脱水症状で死にそうになりましたので、結構早めですがそろそろ寝たいと思います。

また次回の記事で会いましょう!!

 

日記9/30

今日もワタク氏試験でしたので、学校へと行ってまいりました。

二日間歩いただけなのですが少し運動の成果が出たかもしれません。

めんどくさいからやめとこみたいな考えが少し普段より減った気がします。

散歩でもいいから毎日運動をしたほうがいいというのはあながち間違いではないのかもしれないですね。

そして、昨日と違い今日は帰ってきた後ゲームの練習をしました。

同じチームの#めーぷるが発案したSnake Fightという練習方法を試してみました。

トリオメンバーで2対1の構図で戦う方法なんですが、これがまた鬼畜な練習でしてめちゃくちゃ疲れたんですが、そのあと疲れ果てたワタク氏たちがトリオアリーナに行ったときにその練習方法の真価が発揮されました。

周りの敵がめちゃくちゃ弱く感じるようになったんですよね。

一対一の構図を作れるようになればあとはヘッドショットを入れるだけなので、いい漢字にポイントを稼げました。

これで来週の大会にのぞみたいと思います。

ということで次の記事で会いましょう!!

またね

 

という塩梅に、記事を書いていたんですが、下書き保存してそのままにしていました。

申し訳ありません。

まあここで公開できたのでいいんですが。

ということで次の記事でまた会いましょう!!!

またね!!!

 

9/28日記

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

ゲームストリーマー集団「Neo./Moon pixel」のshi-chiです。

昨日の投稿で、毎日日記を記事にして書いていこうということを書き込んだのですが、そういうことなので今日も日記を書き込んでいきたいと思います。

それではやっていきましょう

 

Here We Go !!!!

 

今日は、昨日予測した通り昼夜逆転生活、とはいかず意外なことに午前10時には起床しました。まあ、昼寝をしてしまったので実際同じようなものなのですが、まずは起きることが大事という考え方をし始めた兆候なのではないでしょうか?

さて、ワタク氏の生活事情はこれぐらいにして、ゲームの話をして言うと思います。

今日はワタク氏にとって結構大事なことを変えました。

それは何かというと、キーボードの置き方です。

ゲームをするとき皆さんが使うものは何でしょうか?

コントローラー?それともキーボード&マウス??

またはハンドルコントローラーや、アーケードコントローラーなんて人もいますよね。

ですがワタク氏は現在マウス&キーボードでゲームをプレイしています。

そんなワタク氏にとって今日変えたキーボードの置き方というのは下手に変えてしまうと調子が崩れてしまうとても繊細な要因です。

どう変えたのかをご紹介いたします。

ゲーマーの皆さんなら一度は見たことがあるのではないでしょうか?

こういう置き方です。

f:id:MPshi-chi:20200928023936j:plain

こういう置き方は、いわゆる縦置きという置き方です。

普通こういう置き方をするとキーボードでゲームをすることが困難になるぐらいやりにくいと思うかもしれませんが、ワタク氏の場合は肘をまげて内側に寄せることによって手の向きが変わり、より多くのキーを多くの指で押すことができるようになり、強くなった気がします。

ちなみに今まではこういう置き方をしていました。

f:id:MPshi-chi:20200928024153j:plain

いわゆる斜め置きですね。

ワタク氏は、60%キーボード用のリストレストを持っていないので、RazerBlackwidow Eliteのリストレストを使用していますが、やはりフルサイズキーボード用の用途ですので、60%キーボードにつけるとちょっと大きく感じてしまいます。

 

ワタク氏が使用しているリストレストがついているキーボード

Razer Blackwidow Elite Green Switch

Amazonからはこちら

[http://:title]

楽天市場からはこちら


 

 

と、まあ軽めな商品リンクを挟みつつ、今日の日記はこの辺にしときたいと思います。

そういえば今日は、夕方に家族と回転ずしに行ってきたのですが、やっぱりおすしおいしいね。

それでは、また次の記事で会いましょう!!

じゃあね!!

 

Ps.これから記事を書くときはわかりやすくするためにワタク氏が使っているorお勧めしたい商品をリンクで張っておきますね!!

ということで、今日はワタク氏が普段使用しているデバイス一覧を商品リンクで載せておきます。

よろしくお願いします。

 

キーボード

GK64 Self-made keybord

キーボードに関しては動画を投稿していますので、こちらをご覧ください。

youtu.be

 

特徴としては

60%

Gateron Lubed Clear & Kailh Speed Silver & Novelkey Cleam のキメラ軸

お好みの材質などなどいろいろあります。

カニカルキーボードの最高峰は自分だけの自作キーボードだと個人的には思っているので、このキーボードは世界にひとつだけのワタク氏の相棒です。

基盤だけでいえばアマゾンから購入可能ですが、トラブルなどの責任をワタク氏が負うことはできないので自己責任でお願いします。

[http://:title]

こちらの基盤はHot swapに対応していますので軸を自分で選ぶことができます。

ワタク氏が普段利用している、游舎工房のリンクをまことに勝手ながら紹介させていただきます。

Switches | 遊舎工房

こちらからスイッチを選んで購入してみてください。

きっといいスイッチが見つかるはずです。

ひとつ注意点なのですが、スイッチを選ぶ際にMX互換であることを確認してから購入をお願いします。MX互換の製品でないと基盤に装着できません。

 

マウス

Razer Basilisk Ultimate 

こちらも商品紹介をYoutubeの動画にあげていますが、このころのワタク氏は動画投稿Noobですのでとても分かりにくい説明になってしまっております。申し訳ありません。

なので今度再挑戦する予定ですのでお楽しみに、

youtu.be

こちらのマウスは、サイドボタンが3つと多ボタンマウスに分類されるマウスだと思っています。

利点は

もちろん多ボタンなところと、100gちょっとという軽量なデザインかつ無線といういい感じなところですね。

ワタク氏としては、ライティングゾーンがとても色鮮やかに光るというところも利点なのですがまあ、タクティカルアドバンテージではないので控えておきます。

そういえばこのマウスはチルトホイールに対応していて、ホイールの押し込みが三つなのと、DPI変更ボタンを別のボタンに割り当てることもできるので、フォートナイトなどのたくさんのボタンが必要になるゲームで重宝しています。

ワタク氏の人生の宝物です。

Amazonから購入

[http://:title]

楽天市場から購入


 

 

ヘッドセッド

Razer Kraken Ultimate

f:id:MPshi-chi:20200928041830p:plain

こちらの商品は、まだ動画を上げれていませんが、現在ワタク氏が使っているヘッドホンになります。

マイクはこの後紹介する別のものを使用していますので、あまり使っていませんが、性能だけでいえばどの置き型マイクにも匹敵するレベル

ワタク氏はPCでゲームをしたり、あるいは配信をしたりとちょっと特殊なプレイヤーなため、マイクは使っていませんが、このヘッドセッドを使ってみた感想としてはPS4などでゲームをプレイしているプレイヤーが、パソコンに移ってきたときに買ってほしいヘッドセッドだなと思いました。

理由としては

マイクの性能がかなりいい

立体音響がRazer Synapse 3だけで設定できる。

ゲームごとに細かい設定を変えることができる。

という点でしょうか、

特にこのSynapse3という設定をいじくれるソフトが便利です。

CS機からパソコンに移ってきて設定が何やら接続が何やらわからない初心者さんには心強い味方なのではないでしょうか?

まあSynapseの設定を覚えるのも結構難しいんですけどね(笑)

でもワタク氏が気に入っているのはそういう簡単なところだけではありません。

こちらのヘッドセッド、THX Spatial Audioに対応しているんです。

こちらのTHXというのは今までにあったDolbyやDtsなどの立体音響よりさらに音のリアリティーに重きを置いたようなものなのですが、Apexだかのオーディオディレクターの方がこれを使えばゲームが簡単になると発言したのだとか、すごい発言ですよね。

ゲームが簡単になる。

これを聞いて皆さんも欲しくなってきたのではないでしょうか?

THX技術を搭載しているヘッドセッドはRazer storeから確認できます。

一応ワタク氏のブログでもリンクを載せておくのでよろしくお願いします。

Amazonから購入

[http://:title]

楽天市場から購入


 

 

THX公式サイト

www2.razer.com

 

モニター

IO Data Gigacrysta 240hz

こちらのモニターは、ワタク氏がデバイスに興味を持ち始めて、パソコン以外の買い物で一番高かったのではないかという買い物でした。

パソコンを買ってから少しの間ワタク氏は父親から譲り受けた名前も知らない60hzモニターを愛用していました。それ以来、フレームレートを上げたくてしょうがなくなり、60⇒144⇒240とリフレッシュレートを上げていきました。

なので現在ワタク氏の手元には240hzモニターと144hzモニターがあります。

ワタク氏はフレームレートを上げ切った結果、フレームレートを上げれば上げるほど見えるようになるというのは間違いだったことに気づきました。

正直現在ワタク氏は180~200の間をさまよっている状態です。フォートナイトでは、240hzでバリバリやるより200hzで安定してゲームをしたほうがヘッドショットの当たる回数が増えたことがわかりました。

自分の場合ですので皆さんはどうかわかりませんが、個人的には自分に合うフレームレートを見つけるという意味合いで最大リフレッシュレートのモニターを所有しておくというのは悪くない考え方だと思います。

今後はRTX3090が登場したことにより300hz越えのモニターも発売されているようですが、値段的に......ね?

ということで、今だからこそ皆さんも240hzモニターいかがでしょうか?

いいですよ!この塗るnull感!!

Amazonから購入

[http://:title]

 

マイク&オーディオインターフェース

マイク : Audio-Technica AT2020

オーディオインターフェース : Yamaha AG06

ワタク氏の最初の計画としては、ヘッドセッドを使ってゲーム配信でもいいかなと思っていたのですが、PS4時代に使っていたRazer Seiren Xが忘れられず、母親がマイク関係の趣味があったこともあっていいやつを購入させていただきました。

ワタク氏はゲームプレイだけでなく配信もするようになったので、結果的に現状この環境にしてよかったなと個人的に思っています。

ワタク氏自身オーディオ関係に詳しくないのですが、このマイク編集ソフトなどでほかのヘッドセッドマイクなどと比べてみるとめちゃくちゃいい音してるんですよね!!

AG06は手元で音の調節や、コンプレッサーをかけれるのが神!!

特にGainの調節ができるのがよくて、これを調節することで部屋の外の音を入れなくすることができました。

まあ設定を覚えるまでに結構時間がかかりましたけどね(笑)

Audio-Technica AT2020

Amazonで購入

[http://:title]

楽天市場で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】audio-technica AT2020 USB+ 【送料無料】【あす楽対応_関東】
価格:16500円(税込、送料無料) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

Yamaha AG06

Amazonで購入

[http://:title]

楽天市場で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YAMAHA AG06(新品)【送料無料】
価格:32800円(税込、送料無料) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

とまあワタク氏が使っているデバイスはこんな感じですね!!

また今度詳しく書き込みたいと思うのでよろしくお願いします!

じゃあまたね!!!!

お久しぶりです

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

ゲームストリーマー集団「Neo./Moon pixel」のshi-chiです。

率直に申し上げます!

ブログの投稿がものすごーく滞っております!!

理由はワタク氏の挑戦が活発になり、いろいろなことをしているため、とても忙しくなってしまったことにあります。

なので、今日からブログの投稿を再開するために、ワタク氏の日記をこの「shi-chiの園」で書き込んでいきたいと思います。

今日はその記念すべき一日目!!

 

ということでやってきましょう


Here We Go !!!!

 

目次

  • 日記
  • 今やっている挑戦とは??
  • これからやっていきたいこと
  • まとめ

 

1.日記

それでは第一日目の日記を書き込んでいきたいと思います。

今日の起床時間は午後8時で、昼夜逆転生活を送っています。

現在書き込んでいる日時が9/27の1:36なので完全に真夜中です。

日曜日なので今日は何をしようかと計画を立てますが、日中は寝ているのであまり意味がないという、ちょっと本末転倒な考えをしていることに絶望しているところなのですが、メンタルは非常に良好な状態を保っています。

今日の第一目標としては、2週間後に開催されるフォートナイトの大会を目指して練習を続けることですが、現在一か月前と比べても大会ポイントがだいぶ高くなり始めているところです。

トップと比べればまだまだですが、過去の自分たちと比べてだいぶうまくなり始めてるなと、思います。

そういえば一昨日からブルーライト軽減眼鏡をかけ始めたんですが、一日のうち8時間ぐらいパソコンの前で作業やら練習やらしている自分としては、とても目の痛みが減っていいかんじ。

以前であれば寝る前なんか目の周りがバキバキになって、めっちゃくちゃ疲れた感じだったんですが、ほんとによくなりましたよ。

あともう一つ、ヘッドホンをつける自分としては眼鏡の耳にかける部分がふにゃふにゃしてるこちらの商品は着け心地が良かったと思っています。

アマゾンのリンクがありますので張っておきますね。

[http://:title]

今日の日記はこれぐらいにしときます。

 

2.今やっている挑戦とは??

ワタク氏が現在挑戦していることはいくつもあります。

まあ挑戦といっても、やりたいことに分類されることばかりなのですが、

とりあえず先月からFortniteの大会に同じチームのメンバーであるFrobieと#めーぷるを連れて、参加していることがあげられます。

大会には何回か出場していたんですが、前回の大会でポイント合計が63だったのに対して、今回の大会では85と、なかなかの成長ぶりを見せていると思います。

ワタク氏のYoutubeチャンネルで大会のアーカイブが残っているので、ぜひチェックもお願いします。

そして次に、Youtubeチャンネルに動画を投稿することもワタク氏からしたら、挑戦的なことに分類されます。

ワタク氏には、デバイスが好きというアイデンティティがあります。

ですので、Youtubeでデバイス紹介の動画を投稿したりだとか、ワタク氏が知る限りで、ほかの人がまだ知らない面白いことを紹介できたらいいなと思っています。

他には、このブログの投稿も同じように挑戦だと思っています。

ワタク氏はこれから動画とブログを結び付けていきたいと思っています。

おっと、挑戦から話がそれてきてしまっていますね。なので、これからやっていきたいことを書き込んでいきます。

 

3.これからやってきたいこと

さて、ブログと動画を結び付けたいということを書き込んだのですが、これからブログでやっていきたいことは何かというと、ワタク氏のデバイス紹介などの動画で紹介しきれなかったこと、または物をブログで追記して、全体をわかりやすくすることが目的です。

現在以前動画で紹介したワタク氏の自作キーボード「GK64」の動画で紹介しきれなかった情報をブログで書いていますので、後日記事にして投稿したいと思います。

 

4.まとめ

今日から、日常のほんとうに些細なこともブログで、日記として書き込んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

ということで、次回の記事もお願いします。

じゃあまたね!!

自作キーボードについて。

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

ゲームストリーマー集団「Neo./Moon pixel」のshi-chiです!!

久しぶりの投稿です!

今日は、この前投稿した自作キーボードの動画について、紹介できなかった点や、もう少し説明したいところについて付け足していきたいと思います。

ということで、前提としてこちらの動画をご視聴いただけると、3倍楽しめると思うので、よろしくお願いします。

youtu.be

ということで本題へ

やっていきましょう!!

Here we go!!!!

 

目次

  • 自作キーボードについて
  • 今回の構成について
  • 自作キットについて
  • まとめ

1.自作キーボードについて

はい、ということで自作キーボードについて、改めてご紹介いたします。

自作キーボードは、

・PCB(基盤)

・ケース

・プレート

・軸

・ケーブル

・キーキャップ

を組み合わせることでできる、いわばプラモデルみたいなキーボードです。

軸の種類や、基盤の形によってどのような構成にもできますし、ケースとプレートを自作する人なんかもいたりします。

キーキャップは、形が合うものであればどのようなものにもつけれます。

なのでデザイン性に富んだキーボードを自作する人も最近では珍しくないのだとか。

2.今回の構成について

ということを踏まえて、今回ワタク氏が作った自作キーボードの構成をご紹介いたします。

先ほど張り付けた動画でも紹介しているんですが、意図や性能まで詳しく紹介することが尺的に厳しかったのでここで供養させてもらいます。

 

基盤は、GK64という基盤を使っているという風に動画で紹介したのですが、こちらの基盤の何がいいのかというと、Hotswapという機構に対応していて、軸をはんだ付けしなくても自由に取り外せるというところに利点があります。

もちろん、はんだ付けするタイプの基盤も販売されているんですが、ワタク氏はこれからたくさんの軸を試してみたいという願望がありましたので、いちいちはんだ付けするタイプのものではなくHotswapに対応しているこちらの基盤を使用して、いろいろな軸を差し替えれる、プロトタイプとしての用途をこなせるキーボードを作るという意図でこちらの基盤を使いました。

 

ケース&プレートは、値段や予算の都合上PCBに合うもので、一番安いものを選びました。

色は、いろいろ選べたんですが、どの配色にも合うように黒色にしました。

 

キースイッチは、いろいろありましたが、今まで使ったことのないスイッチを使いたかったというのと、予算があまりなかったというのを考えたところ一番都合がよかったのが、GateronのClearスイッチでした。こちらのスイッチの何がすごいのかというと、有名なスイッチでCherryMXの銀軸があるんですが、こちらのスイッチと対をなすような性能をしています。

どういうことかわかりにくいと思うので説明します。

まずクリア軸は、銀軸と同じリニアスイッチです。

銀軸は反応速度が速いとゲーマ―の人に人気ですが、クリア軸もそれと同じぐらいのポテンシャルがあると思います。

なぜかというと、クリア軸はばねの反発がとても軽いんです。

ばねの反発が軽いとどうなるかというと、同じタイミングで押し込むと銀軸は早く反応して、クリア軸は相手より先に一番下まで押し込めるということになります。

ということを考えたワタク氏は、クリア軸を使ってみました。

実際に銀軸と比べてみたときに、やはり浅く押したときの反応は銀軸に勝てないとは思いましたが、底まで押し込むまでにかかる時間が減ったので、実質反応速度はそこまで変わらないのかなと感じました。

 

キーキャップは、お金がなかったので、別のキーボードから拝借しました。

3.自作キットについて

自作キットについてなんですが、最近では自作キットという自分で作ったキーボードを量産して販売するというものがあります。

ワタク氏は資金的にも設備的にもそんなに深く作ることはできないんですが、自作キーボードを制作販売している人たちは、遊舎工房というお店で委託販売をしているようです。

かっこいいデザインのそこでしか手に入らないキーボードがたくさんありますのでぜひ確認してみてくださいね!!(ステマではないよ)

yushakobo.jp

 

まとめ

自作キーボードには 動画だけで紹介しきれない魅力があるということを伝えれましたでしょうか。

ワタク氏は、自作キーボードに無限の可能性を感じています。

皆さんも楽しいキーボードライフを生きていきましょう!

ということでNeo./Moonpixelのshi-chiでした。

また次の投稿で会いましょう!!

じゃあね!

 

Ps.これから紹介するキーボードはこちら

[http://=:title]

[http://:title]

 

今年も歳を取りました

こんにちは!こんばんわ!おはようございます!

ゲームストリーマー集団「Neo/Moon pixel」のshi-chiです。

今日は、ワタク氏の誕生日、8月6日でございます。

誕生日といっても特に書くことはなかったので、これからどのように活動していこうかという構想をドロップしたり、過去の話なんかもしていきたいと思います。

ということでやっていきましょう。

Here we go !!!!

 

これからのNeo/Moon pixel

先々週から本格的な活動を始めたNeo/Moon pixelなんですが、今年やっと全員の環境や、精神面が整ってきたこともあり、我々は、活動を始めることができました。

ワタク氏もMildomなどで配信をしたり、Youtubeで動画をアップロードしたりして活動をしていますが。

現在Neo/Moonpixelでは「活動的な自由」と「フットワークの軽さ」をテーマに 「Project : GamersDream」と称して、自由な発信活動をしています。

今のところはイベントなどのスケジュールは考えていないのですが、これからの盛り上がりとともにやっていければななんて思っていたりもします。

といっても最近の話なんてしても未来はわからないので、ここらで今までのことを書き込みましょうか。

 

今までのNeo/Moon pixel

実は一昨年ぐらいから、もうすでに我々はゲーム仲間として団体を立ち上げていました。

そのころはまだ、ワタク氏自身も未熟であり、各々の自己マネージメント能力が低かったりと、チーム、またはクランとしての完成度が低い状態でした。

なので、活動という活動をきちんとやるという目標を達成するまでに時間を要してしまいました。

我々も人間なので、資金的、年齢的、社会的などなどいろいろな要因によって活動を続けることができなくなることがあるかもしれません.......

せめて、その時までめいっぱい夢を追いかけようということで始めた活動が

Neo/Moon pixel」であり「Project : GamersDream」です。

 ワタク氏が過去に作ろうとしていた団体では、いろいろな方々に協力してもらい出会いあり別れありの、経験を積みました。

若さゆえの過ちというのは危険なもので、そのころのワタク氏は「自由」を吐き違えていました。

自由とは自立を前提としたものであり、「囲われた中の自由」は自由ではなく仕組まれたものだというのを理解したくなかったのです。

ですが、本来自由というのは自立をしたうえで活動をすることで得られる付属品であって、自分で作り出せるものなんです。

そんな状態でメンバーをまとめるなんてできるわけがないんです。

そんなこんなで嫌気がさしていたワタク氏はメンタルアップグレードを決意しました。

それが去年の話です。

現在ワタク氏のもとには何人かの仲間がついてきてくれています。

ワタク氏は「頑張る」ではなく「できる範囲で丁寧にやる」ということを心がけるよう、方針を転換したので、ストレスをなくして活動に励めています。

ゲームの実力によって各社社会が生まれる「クラン

ではなく

それぞれが、自分の夢に向かって活動をする「チーム

という形で、「Moon pixel」を「Neo/Moon pixel」へと改善しました。

なので、ワタク氏の自己紹介では

ゲームストリーマー集団という呼び方をしています。

かれこれ過去の話をしてきましたが、

我々の活動は始まったばかりです。

我々を知っている人も

これから我々を知る人も

ぜひ楽しんでいってください!!!!

 

誕生日で書くことがなかったので、少し重ための記事になってしまったんですが、今後ブログも頻繁に更新出来たらなと思っています。

皆さんの1再生、1閲覧、1いいね、1RT、1フォローが我々を成長させます。

ぜひ、これからもよろしくお願いします。

 

じゃあね!!!!